2016年02月27日
【コンサーツ空席あり!】
当店のメニューブックでもご紹介している
『湖鼓から未来へ ~ガラコンサート~ @栗東さきら』
明日開催ですが、まだ空席があるそうです!

メイン演奏の宮本妥子さん、とてもステキな演奏をされる方です。
当店のBGMでも使用させていただいている時があります。
お時間のご都合がつく方はぜひ聞きにいかれてはいかがでしょうか?
『湖鼓から未来へ ~ガラコンサート~ @栗東さきら』
明日開催ですが、まだ空席があるそうです!

メイン演奏の宮本妥子さん、とてもステキな演奏をされる方です。
当店のBGMでも使用させていただいている時があります。
お時間のご都合がつく方はぜひ聞きにいかれてはいかがでしょうか?
2016年02月25日
【新メニュー紹介 アラック・プトゥリ】
今までインドネシアのお酒と言えばビンタンビールのみのお取り扱いでしたが・・・
Arak・Putri(アラック・プトゥリ)
2月12日(金)よりお取り扱い開始しました!
バリ島でもっともポピュラーなお酒です。
発酵した米とココナツで作られた蒸留酒です。

ロック 水割り
各500円
アラック・ソーダ
アラック・コーラ
アラック・オレンジ
アラック・アタック(スプライト)
各800円
シェフ・ハディのイチオシはアラック・アタックだそうです。
試飲のアラックを仕入れた時は、ニコニコし通しでした。
バリのお酒で、バリに思いをはせてみませんか?
Arak・Putri(アラック・プトゥリ)
2月12日(金)よりお取り扱い開始しました!
バリ島でもっともポピュラーなお酒です。
発酵した米とココナツで作られた蒸留酒です。

ロック 水割り
各500円
アラック・ソーダ
アラック・コーラ
アラック・オレンジ
アラック・アタック(スプライト)
各800円
シェフ・ハディのイチオシはアラック・アタックだそうです。
試飲のアラックを仕入れた時は、ニコニコし通しでした。
バリのお酒で、バリに思いをはせてみませんか?
2016年02月25日
【メニュー紹介第5弾 ランダン】
このところ暖かい日や寒い日が日替わりで入れ替わってなかなかにせわしない日が続きますが、皆さま体調を崩しておられたりしないでしょうか?
インフルエンザ流行も取沙汰される昨今、お体ご自愛くださいませ。
今日ご紹介するのは牛肉をお料理『ランダン』です。
お店によっては『ルンダン』と表記されているところもあるようです。
牛肉をココナツ他様々なインドネシアスパイスで煮込んだいかにもインドネシア料理らしい一品で、インドネシア風ビーフシチュー、といったところでしょうか。
スパイシーですが辛くはないので、辛い味付けがお好みのお客様は『マイルド・ミディアム・ホット』から辛さを選んでお申し付けください。
以前にシェフHadiと日本のカレーを食べに行った際、彼がが連想しインドネシア料理、というのがこの『ランダン』でした。
Hadiの中ではカレーといえばスープカレーなので、同じ煮込んだ料理である日本のカレーは、『ランダン』なのですね。
事情によりビーフカレーを注文したので、スパイシー → 牛肉 → 煮込み料理 ということでランダンを連想したのかもしれません。
香りはとてもスパイシーでとてもインドネシアを感じて頂ける御料理でもあり、また当店メニューでは数少ない牛肉メインのお料理です。
牛肉がお好みのお客様にもぜひおすすめに一品です。

現行価格 830円
(仕込に時間がかかるお料理で準備数にに限りございます。)
ランチタイムとディナータイム以降のご提供となります。
※ランチセットのミニデザートは定番のピサンゴレン以外にも『ガトーショコラ』をお選びいただけるようになりました!
スパイシーなランダンの後にぜひいかがでしょうか?
インフルエンザ流行も取沙汰される昨今、お体ご自愛くださいませ。
今日ご紹介するのは牛肉をお料理『ランダン』です。
お店によっては『ルンダン』と表記されているところもあるようです。
牛肉をココナツ他様々なインドネシアスパイスで煮込んだいかにもインドネシア料理らしい一品で、インドネシア風ビーフシチュー、といったところでしょうか。
スパイシーですが辛くはないので、辛い味付けがお好みのお客様は『マイルド・ミディアム・ホット』から辛さを選んでお申し付けください。
以前にシェフHadiと日本のカレーを食べに行った際、彼がが連想しインドネシア料理、というのがこの『ランダン』でした。
Hadiの中ではカレーといえばスープカレーなので、同じ煮込んだ料理である日本のカレーは、『ランダン』なのですね。
事情によりビーフカレーを注文したので、スパイシー → 牛肉 → 煮込み料理 ということでランダンを連想したのかもしれません。
香りはとてもスパイシーでとてもインドネシアを感じて頂ける御料理でもあり、また当店メニューでは数少ない牛肉メインのお料理です。
牛肉がお好みのお客様にもぜひおすすめに一品です。

現行価格 830円
(仕込に時間がかかるお料理で準備数にに限りございます。)
ランチタイムとディナータイム以降のご提供となります。
※ランチセットのミニデザートは定番のピサンゴレン以外にも『ガトーショコラ』をお選びいただけるようになりました!
スパイシーなランダンの後にぜひいかがでしょうか?
2016年02月25日
【メニュー紹介第4弾 サテ・ミックス】
第4弾でご紹介するのは『サテ・ミックス』です。
サテとはインドネシア風串焼きのこと。
ビジュアルはまんま日本のヤキトリです。
RinduBALIでは、6種類のサテをご用意しております。
サテ・アヤム(地鶏)
サテ・バビ(豚肉)
サテ・サピ(牛肉)
サテ・リリッ(インドネシア風つくね)
サテ・ウダン(殻付き海老)
サテ・チュミチュミ(烏賊)
ケチャップマニスというインドネシアの甘いソースでタレ焼き風に味付けした串焼きをピーナツソースで召し上がって頂きます。
(ケチャップマニスという名前ですが、ケチャップではありません!)
それぞれ単品でもご用意していますが(一人前2本ずつ)、、すべての種類を召し上がって頂けるMIXをご用意しております。

全種類のサテが2本ずつのって合計2000円のところ1850円と、お値段もお得になっています。
ご家族やグループでシェア頂くもよし、おひとりでがっつり召し上がって頂くもよし、またお酒のお供にも最適なメニューです。
※当店ではお食事メニュー、カフェメニュー以外にお酒の類も取り揃えております。
インドネシア定番ビール『ビンタン』他、ウイスキー系、焼酎、ワイン、カクテル・・・
お酒のメニューも不定期に入れ替え、追加をしていきますので、お楽しみに!
サテとはインドネシア風串焼きのこと。
ビジュアルはまんま日本のヤキトリです。
RinduBALIでは、6種類のサテをご用意しております。
サテ・アヤム(地鶏)
サテ・バビ(豚肉)
サテ・サピ(牛肉)
サテ・リリッ(インドネシア風つくね)
サテ・ウダン(殻付き海老)
サテ・チュミチュミ(烏賊)
ケチャップマニスというインドネシアの甘いソースでタレ焼き風に味付けした串焼きをピーナツソースで召し上がって頂きます。
(ケチャップマニスという名前ですが、ケチャップではありません!)
それぞれ単品でもご用意していますが(一人前2本ずつ)、、すべての種類を召し上がって頂けるMIXをご用意しております。

全種類のサテが2本ずつのって合計2000円のところ1850円と、お値段もお得になっています。
ご家族やグループでシェア頂くもよし、おひとりでがっつり召し上がって頂くもよし、またお酒のお供にも最適なメニューです。
※当店ではお食事メニュー、カフェメニュー以外にお酒の類も取り揃えております。
インドネシア定番ビール『ビンタン』他、ウイスキー系、焼酎、ワイン、カクテル・・・
お酒のメニューも不定期に入れ替え、追加をしていきますので、お楽しみに!
2016年02月25日
【メニュー紹介第3弾 チキンカレー】
昨年夏、開店準備のために来日していたHadiとカレーを食べに行きました。
彼の作るインドネシアスタイルのカレーはスープカレーなので、日本のカレーを初めて口にしたときはとても不思議そうな顔をしていました。違うインドネシア料理を連想したようです。
というわけで本日ご紹介するは『チキンカレー』です。
ココナツと様々なインドネシアのスパイスを効かせたスープカレーです。
ナシチャンプルにもミニカレーをお付けしていますが、がっつりカレーが食べたいカレー好きな皆さまにはこちらがお勧めです。
こちらはスパイスの香りが効いているものの、辛くないのが基本になっています。
辛さはお好みでつけられますので、辛いカレーがお好みの方はご注文の際3段階の辛さからお選びくださいませ。

現行価格:800円
※当店のメニューは最初から辛い味付けをしている料理には唐辛子マークを表示しています。
また、辛くない料理でもお好みでを辛さをつけられる料理には辛さ調整マークを表示しました。
ご注文の際にマイルド、ミディアム、ホット、の3段階からお申し付けください。それ以上の辛さに関しては応相談となります。
※チキンカレーはカフェタイムでもお召し上がり頂ける商品のひとつです。
お仕事などのご都合でお食事が遅れてしまわれても、チキンカレーがお待ちしております。
どうぞご利用くださいませ。
彼の作るインドネシアスタイルのカレーはスープカレーなので、日本のカレーを初めて口にしたときはとても不思議そうな顔をしていました。違うインドネシア料理を連想したようです。
というわけで本日ご紹介するは『チキンカレー』です。
ココナツと様々なインドネシアのスパイスを効かせたスープカレーです。
ナシチャンプルにもミニカレーをお付けしていますが、がっつりカレーが食べたいカレー好きな皆さまにはこちらがお勧めです。
こちらはスパイスの香りが効いているものの、辛くないのが基本になっています。
辛さはお好みでつけられますので、辛いカレーがお好みの方はご注文の際3段階の辛さからお選びくださいませ。

現行価格:800円
※当店のメニューは最初から辛い味付けをしている料理には唐辛子マークを表示しています。
また、辛くない料理でもお好みでを辛さをつけられる料理には辛さ調整マークを表示しました。
ご注文の際にマイルド、ミディアム、ホット、の3段階からお申し付けください。それ以上の辛さに関しては応相談となります。
※チキンカレーはカフェタイムでもお召し上がり頂ける商品のひとつです。
お仕事などのご都合でお食事が遅れてしまわれても、チキンカレーがお待ちしております。
どうぞご利用くださいませ。
2016年02月25日
【カフェタイムのご案内】
Rindu BALIではランチタイム後クローズせずにカフェタイムを設けて皆さまをお待ちしております。
14:00~17:00(火曜日~土曜日)
一杯のコーヒーでお寛ぎ下さい。
メニュー限定ですがお食事も可能です。
【アイス・カフェ・ココナツ】
当店オリジナルのカフェメニューです。
ココナツ好きのお客様にご好評を頂いております。
甘く味付けしていますが、お好みでシロップ減量、シロップ抜きも対応可能です。
ココナツ好きの方は是非一度ご賞味ください。
店内を暖かくしてお持ちしております。
暖かいカフェラテ系も取り揃えております。
お飲み物1杯から、お気軽にご利用くださいませ。
14:00~17:00(火曜日~土曜日)
一杯のコーヒーでお寛ぎ下さい。
メニュー限定ですがお食事も可能です。
【アイス・カフェ・ココナツ】
当店オリジナルのカフェメニューです。
ココナツ好きのお客様にご好評を頂いております。
甘く味付けしていますが、お好みでシロップ減量、シロップ抜きも対応可能です。
ココナツ好きの方は是非一度ご賞味ください。
店内を暖かくしてお持ちしております。
暖かいカフェラテ系も取り揃えております。
お飲み物1杯から、お気軽にご利用くださいませ。
2016年02月25日
【メニュー紹介第2弾 アヤム・リチャリチャ】
当店のメニューを順次ご紹介していくシリーズ第2弾です。
インドネシア料理と聞けば、南方ということで辛い料理をご連想になる方も多いはず。
実はインドネシア料理は辛いものばかりでなく、甘く味付けした料理も多いのです。
(バリ、ジャワなど島によって味付けが大きく異なるようです)
定番ナシゴレンなども、そもそも辛い料理ではなく、現地(バリ)ではお客様のリクエストに応じて辛みをつけていた、とシェフHadiが申しておりました。
そういえば私がバリへ赴いた際、現地の料理はとても辛いだろうとイメージしていたので拍子抜けした記憶があります。
(私はとても辛いものズキ^^)
そんな中、これぞイメージ通り!というとてもHOTなお料理が
『アヤム・リチャリチャ』です。
滋賀県産地鶏にレモングラス他アジア系料理特有のスパイシーな香りにとてもHOTな味付けをした、当店イチ辛い料理です。
最近辛い物好きのお客様からのご支持が増えつつあり、人気メニューの仲間入りをしている逸品です。
『アジア料理なら辛いものでしょ!』というお客様にお勧めです。

現行価格:800円
※ランチタイムのセット(+350円)にはデザート(ミニ・ピサンゴレン)とお飲み物もついてお得です。
とてもHOTなアヤム・リチャリチャと甘いデザートの組み合わせは如何ですか?
※アヤム・・・インドネシア語で鶏肉のことです。
インドネシア料理と聞けば、南方ということで辛い料理をご連想になる方も多いはず。
実はインドネシア料理は辛いものばかりでなく、甘く味付けした料理も多いのです。
(バリ、ジャワなど島によって味付けが大きく異なるようです)
定番ナシゴレンなども、そもそも辛い料理ではなく、現地(バリ)ではお客様のリクエストに応じて辛みをつけていた、とシェフHadiが申しておりました。
そういえば私がバリへ赴いた際、現地の料理はとても辛いだろうとイメージしていたので拍子抜けした記憶があります。
(私はとても辛いものズキ^^)
そんな中、これぞイメージ通り!というとてもHOTなお料理が
『アヤム・リチャリチャ』です。
滋賀県産地鶏にレモングラス他アジア系料理特有のスパイシーな香りにとてもHOTな味付けをした、当店イチ辛い料理です。
最近辛い物好きのお客様からのご支持が増えつつあり、人気メニューの仲間入りをしている逸品です。
『アジア料理なら辛いものでしょ!』というお客様にお勧めです。

現行価格:800円
※ランチタイムのセット(+350円)にはデザート(ミニ・ピサンゴレン)とお飲み物もついてお得です。
とてもHOTなアヤム・リチャリチャと甘いデザートの組み合わせは如何ですか?
※アヤム・・・インドネシア語で鶏肉のことです。
2016年02月25日
【メニュー紹介第1弾 ナシチャンプル・バリ・スペシャル】
当店のメニューを順次ご紹介していくシリーズ第1弾です。
まずは何といっても『ナシチャンプルバリスペシャル』
シェフHadiイチオシであり、当店の一番人気メニューでもあります。
チキンカレー、アヤムシシ、サテリリッ、揚げ卵サンバル添え、野菜炒め、テンペマニス、クルッポ 7つの味をターメリックで香りづけしたごはん(ナシクミン)に添えています。
おかずとしてそのままお召上がり頂いてもいいのですが、Hadiのお勧めはにプレートの上でおかずとごはんを混ぜ合わせてお召上がり頂くバリ流。
少し辛めのおかずものっています。
一度はご賞味頂きたいメニューです!

現行価格:¥1,100
ランチタイムはミニスープ(ソト)も付いてお得です!
※ナシクミンは充分ご用意していますが、品切れの際は白いごはんでのご提供となることがあります。
まずは何といっても『ナシチャンプルバリスペシャル』
シェフHadiイチオシであり、当店の一番人気メニューでもあります。
チキンカレー、アヤムシシ、サテリリッ、揚げ卵サンバル添え、野菜炒め、テンペマニス、クルッポ 7つの味をターメリックで香りづけしたごはん(ナシクミン)に添えています。
おかずとしてそのままお召上がり頂いてもいいのですが、Hadiのお勧めはにプレートの上でおかずとごはんを混ぜ合わせてお召上がり頂くバリ流。
少し辛めのおかずものっています。
一度はご賞味頂きたいメニューです!

現行価格:¥1,100
ランチタイムはミニスープ(ソト)も付いてお得です!
※ナシクミンは充分ご用意していますが、品切れの際は白いごはんでのご提供となることがあります。
2016年02月24日
BLOG開設しました!
Selamat datang Rindu BALI!
リンドゥバリへようこそ!
Cafe&Restaurant Rindu BALIより、お知らせのページを開設しました。
Facebookへも同時掲載しています。
お店のこと、インドネシアのこと、お料理のことなど、徒然に更新いたします。
リンドゥバリへようこそ!
Cafe&Restaurant Rindu BALIより、お知らせのページを開設しました。
Facebookへも同時掲載しています。
お店のこと、インドネシアのこと、お料理のことなど、徒然に更新いたします。